センバツの投げすぎだろってアレ
甲子園では連投になりがちなアレ
毎回、甲子園では連日ピッチャーが連投せざるを得ない状況に陥っている。
投手が少ない
高校の野球部では、非常に少ないリソースで試合をこなしていかざるを得ないという状況もある。甲子園レベルの人間がそんなにいるわけでもないのだろう。
そのためか、弾数制限を課したらピッチャーが少ない高校では不利になる。日程の間隔を開けようとするのが比較的現実的なのかもしれないが、なかなか変わらない。
普通の人なら肩をぶっ壊すほどの数を投げても、全然壊れない奴がプロでは必要なのだ。それも一理あるのだろうか?ちょっとよくわからない。
野球のキャリアって?
野球って、高校時代には高校の野球部に入っていないと、プロへの道は絶たれてしまうのかな?キャリアに多様性があると選択の余地があって面白いと思うんだけどねぇ。オープンスキルだからレベルの高い選手が集まる甲子園に行こうとしたほうが強くなれるから、難しいのかな?
スポーツは一生もの
あくまで個人的な考えだけど、スポーツとは一生ものであり、人類が手に入れた文化的活動の一種であると思っている。高校時代に無茶をして、将来やりたいスポーツができた時に、古傷でできなくなるというのは悲しいことだと思う。
なんとなく
自分の感覚的な話ではあるけど、どのスポーツでも高校時代にあまり活躍しなかった選手が世界的に活躍するというパターンを見ることがある。気のせいか?