てきとうなさいと べぇたばん

こらむ: ゲーム作り日記

ゲーム作りの日記です。
思ったこと、わかったことかくと思います

サイボウズ株式会社を休職します

休職することになりました 2024年10月22日からサイボウズ株式会社を休職することになりました。期間に関しては未定です。 いきさつ PHPのコントリビュートをきっかけに2023年7月1日付け…

続きを読む

2024年10月9日。何もないけどストレスがMAX

ストレスがMAX 2024年10月9日。特にないけどすごくストレスがMAX。 php-srcのコミッターになって 孤独だと思うことが多くなってきた。技術的なアドバイスも望めないし、誰かに指導さ…

続きを読む

php-srcのmbstringのコードオーナーになりました

php-src の mbstring のコードオーナーになりました .github/CODEOWNERSに@youkidearitai がついたこと、GitHub Organizationにてph…

続きを読む

サイボウズ株式会社に就職して計1年が経ちました

サイボウズ株式会社に就職して1年が経ちました 2024年7月1日をもって、サイボウズ株式会社に就職して(累計)1年が経ちました。ので感想 特殊な入社プロセス まずは入社のプロセスがすごく特殊だ…

続きを読む

PHP Internals わいわい #1をやりました #phpinternals_waiwai

PHP Internals わいわい #1 をやりました 去る6月3日にPHP Internals わいわいという勉強会をやりました。https://phpinternals-waiwai.con…

続きを読む

カンファレンスあれこれとオープンソースソフトウェアへのコントリビュートについて

カンファレンスあれこれ 今年になって、PHPのカンファレンスが各地各時期で行われるようになって、5月まで経験したことと、過去にPyCon JPのスタッフをしたことがあることから思うことをそれぞれ。…

続きを読む

PHPカンファレンス小田原2024に登壇してきました #phpcon_odawara

PHPカンファレンス小田原2024に登壇してきました PHPカンファレンス小田原2024に登壇してきました。 発表についての感想 当日まで15分しか尺が埋まらなくて、マジで焦ってました。幸…

続きを読む

PHP 8.4でgrapheme_str_split関数を追加しました #phpcondo

grapheme_str_split関数を追加しました 「str_split、そういえば書記素クラスター単位のstr_splitないよな?」とPHPカンファレンス北海道2024で発表資料を作って気…

続きを読む

PHP 8.4でmb_ucfirst関数とmb_lcfirst関数を作りました

mb_ucfirst関数とmb_lcfirst関数を作りました この度、PHP 8.4にてmb_ucfirst、mb_lcfirst関数を作りました。RFCは https://wiki.php.n…

続きを読む

PHP Lovers Meetup vol.5に参加してきて、Ginaさんとお会いしました。

Ginaさんようこそ PHP Lovers Meetup PHP Lovers Meetup vol.5に参加してきました。Gina Peter Banyard さんがご家族と旅行ということで急遽…

続きを読む

PHPerKaigi 2024お疲れ様でした #phperkaigi

PHPerKaigiお疲れ様でした いろいろありましたが、そんな中でもphp-srcに触っている人、PHP Internalsに報告してみようと声掛けしてくれる人々、そもそもコンパイルしようと声掛…

続きを読む

遠征カンファレンスの道具類memo

遠征カンファレンスの道具類 今年に入ってからカンファレンスの遠征が発生したのでメモ。 カバン エル・エル・ビーン・コンチネンタル・リュックサック こいつは33リットル入るカバンで、いろいろな…

続きを読む

PHPカンファレンス関西2024ありがとうございました / 登壇してきました / 反省してます

PHPカンファレンス関西2024ありがとうございました まずは久方ぶりのPHPカンファレンス関西2024の開催と成功ありがとうございました。PHPカンファレンス関西自体は実は初参加でした。 トー…

続きを読む

ArduinoでHTTPサーバーを作ろう

HTTPサーバーを作ろう HTTPを勉強するためにも、HTTPサーバーを作ってみるというのはどうでしょう。 Arduinoを使って作ってみる。 必要なもの Arduino U…

続きを読む

PHPカンファレンス北海道2024で登壇してきました #phpcondo

PHPカンファレンス北海道へ参加と登壇しました PHPカンファレンス北海道2024へ参加と登壇をしました。また、スポンサー対応もごくごく一部しました。 北海道到着まで なお、北海道の札幌で行わ…

続きを読む

2023年はどういう年だったか - 振り返ることができるだけマシだとは思った

2023年はどういう年だったか ブログ書き納めでもしましょうか。 PHP 8.3がリリースされた これが今年一番でかい話です。PHP 8.3は自分がかなり関わったバージョンであるため、Feat…

続きを読む

DNSの浸透・反映ってどうしていつまでも言われるのか - 利害関係者への説明の言葉がほしい

DNSの浸透・反映ってどうしていつまでも言われるのか DNSの話になると必ずと言っていいほど出てくるのが「DNSの「浸透」・「反映」を言うな」である。これについて考えてみる。 例え話 例えば、…

続きを読む

0x5C(駄目文字)問題は現在でも起こりうる - Shift_JISだけではなく他にもありえます

Shift_JISの5C問題について 日本ではShift_JISでよく言われてい「た」であろう0x5C問題、いわゆる以下のようなコードのときに、「0x5C"」となどとなったときに、パーサーがバック…

続きを読む

mbstringってどうなるんでしょうね?2023年のぼくの視点から

mbstringの将来 2023年現在、Major overhaul of mbstringやPHP Internalsの投稿、Issueなどを見て回るに連れて、PHPのmbstring拡張という…

続きを読む

この度のPHPerKaigiの採択における無礼な言動について #phperkaigi

背景 この度、わたくしてきめんは、PHPerKaigiにて mb_trimを作りました というプロポーザルを投稿したところ、大変残念ながら採択ならずという結果に終わりました。 https://f…

続きを読む

2024年1月1日からサイボウズ株式会社の正社員に転換します

2024年1月1日からサイボウズ株式会社で正社員に転換します 2023年7月1日からサイボウズ株式会社で有期雇用(契約社員)として入社しましたが、契約更新のタイミングで正社員への雇用転換にチャレン…

続きを読む

コントリビュートしまくったPHP 8.3.0がリリースされましたの所感

PHP 8.3.0がリリースされました 11月23日をもって、PHP 8.3.0がGA(General Available)となりました。 めっちゃ深く関わったバージョンとなりました PHP …

続きを読む

PHP Conference Japan 2023 おつかれさまでした / トークしました

PHP Conference Japan 2023 おつかれさまでした PHPカンファレンス2023が終わりましたね。おつかれさまでした。 トークについて ぶっちゃけ、人がわかるトークの体をな…

続きを読む

PHP 8.3のFeature Freezeを迎えての感想

PHP 8.3 Feature Freeze PHP 8.3のFeature Freeze(新機能の開発終わり)がやってきました。PHP 8.3はぼくにとって、ものすごく大きなマイルストーンであり…

続きを読む

php-srcにコントリビュートしまくったらサイボウズ株式会社に入社しました

公開するのはちょっとまって 7月1日付で契約社員として就職しました。6ヶ月間頑張ります 社名を隠す意図は特にない(し、むしろ推奨してる)のですが、もうちょっと時間をください。精神的な余裕がで…

続きを読む

mb_str_padでバグを報告いただいたのでちょっと横槍入れたのと反省文

mb_str_padという関数が追加される PHP 8.3より、mb_str_padという、str_padのmbstringバージョンの関数が追加されます。今回はそのバグが出てきたのでそれについて…

続きを読む

Raspberry Pi PicoでNuttXを使ってみる

環境 MacBook Air(macOS 13.4(22F66)) Raspberry Pi Pico Raspberry Pi Pico Debug Probe セットアッ…

続きを読む

超高速なUTF-8バリデーション、rangeアルゴリズムの紹介

rangeアルゴリズムの紹介 UTF-8を高速にバリデーションするアルゴリズムとして有名なアルゴリズムはLemireさんとKeiserさんの「Validating UTF-8 In Less …

続きを読む

mb_check_encodingのUTF-8バリデーションにNEONを追加しようとして挫折した(1回目)

UTF-8バリデーションを加えようとして挫折した SIMDというのは、一つの命令で複数のレジスタを扱えるので、画像や音楽などにつかわれてきた。 昨今になってきて、SIMDは文字列でもでき…

続きを読む

35歳になって思う「プログラマ35歳定年説」といろいろ

35歳になった 35歳になって思うのは、今となっては「プログラマ35歳定年説」はもう意味はないかなというところ。ただし、ジェネレーションギャップにやられることもあったりとか色々思うことはあるか…

続きを読む

PHPerKaigiのday2にポスターセッションで参加しました/ day0とday1についても

ポスターセッション、ありがとうございました ポスターに関しては、forteeのほうにも公開しておきましたが、以下になります。 ポスターセッションではいろいろな方が訪問してきてくれ…

続きを読む

寄付のお願い🙏

寄付をお願いしたく 本記事を購入する以外にも、以下のような行動がてきめんへの貢献になります。 GitHub Sponsorsで支援するGitHub Sponsors ニコニコのフォ…

続きを読む

2022年php-srcで何やってたか

変化の多い1年でした PHPのソースコードを読んではIssueを出したり、Pull Requestまでも出せたという年でした。短くまとめようと思います。 また、非公式 PHP 8.1のm…

続きを読む

カムプログラムロボットをhector_slamとmove_baseで自律移動させる

カムプログラムロボットをhector_slamとmove_baseで自律制御させる カムロボを自律制御できるようにした ようやくLiDARで自己推定しながらナビゲーションができるようにな…

続きを読む

非公式 PHP 8.1のmbstringアップグレードガイド

PHP 8.1へのアップグレードにまつわるまとめ PHP 8.1へのアップグレードには、mbstringにまつわるマニュアルに記述されない後方互換性のない変更が含まれることがあります。そのことを周…

続きを読む

半年以上金を投じてわかってきた、PHP Foundationの難しさ

PHP Foundationにお金を投げてます ぼくはフリーなのでPHP Foundationに個人で投げてますが、一応投げてます。ただ、その中で気になることとか、OSSってどういうものだっけ…

続きを読む

PHPカンファレンス 2022で登壇してきました & mb_strposのバグを踏んだ

PHPカンファレンス 2022で登壇してきました PHPカンファレンス2022に登壇してきました。トークのスライドは以下になります。 https://speakerdeck.com/youkid…

続きを読む

PHPカンファレンス2022に出ます

PHPカンファレンス2022に出ます PHPカンファレンス2022に登壇します。 https://phpcon.php.gr.jp/2022/ 内容について 昨今のmbstringの動向につ…

続きを読む

カムロボでROSとUnityとRaspberry Piでラジコンつくった

カムロボでカメラを作ったぞ ROSとUnity カムロボでROSとUnityとRaspberry Piでラジコンつくった ROS(Robot Operationg System)でRaspb…

続きを読む

PHP 8.1からUTF-16のmb_substitute_character関数の挙動が修正されている部分がある

PHP 8.1の変化を調べている PHP 8.1で起こった違いが、色々と困っているので、その違いなどを調べている。今回はmb_substitute_character。これの挙動が修正されてた。…

続きを読む

Mini Pupper(ミニぷぱ)がうちにやってきた

Mini Pupper(ミニぷぱ)がうちにやってきた Mini Pupper ペットボトルを追いかける ロボット犬であるミニぷぱがうちにやってきました。組み立てていきます。 https://…

続きを読む

PHPerKaigi 2022でトークしました

PHPerKaigi 2022でトークしました 今年もこの時期が来ましたね。PHPerKaigi 2022にてプロポーザルが採択されたため、トークしてきました。 https://phperkai…

続きを読む

PHP 8.1以降のmb_convert_encodingなどでSJISに変換するとバグる文字がある

PHP 8.1以降のmb_convert_encodingなどでSJISに変換するとバグる文字がある バグ報です。mb_convert_encoding などを使ってSJISへ変換…

続きを読む

機械学習を勉強するはめになった - PyTorchを勉強する

機械学習を勉強するはめになった トイドローンをいじっていたのに、なぜか機械学習を触ってた。 とっても難しい 学習させていざ自分の持ってる猫画像を判別させようとすると、船になったりした。ディープ…

続きを読む

Tello EDUを使ってPythonで物体検出をしてみる

Tello EDUを使ってPythonで色々してみる Tello EDUは、ScratchやPythonを使うことのできるトイドローン。これを使って、色々と遊んでみることにしてみた。 Pytho…

続きを読む

このサイトのPHPを7.4から8.1にアップグレードしました

このサイトのPHPを7.4から8.1にアップグレードしました PHP 7.4ですら、Security Supportになったので、PHP 8.1へアップグレードしました。 特にハマったところとか…

続きを読む

phpinfoにダークモードが追加されてる

phpinfoにダークモードが追加されてます phpinfoに機能が追加されます。それは、ブラウザのテーマをダークモードにすると、phpinfoがダークモードになるというものです。 ダークモ…

続きを読む

PHPのバグ報告フォームがかわった

PHPのバグ報告フォームがかわった そういえばですが、バグトラッカーがhttps://bugs.php.netからGitHub Issuesに変更されています。 これはRFCによって提案されてA…

続きを読む

PHP Foundationが立ち上がるんだってというところの個人的なボヤキみたいなもん

php-srcで一つ…事件?というか とある日にPHP Internalsメーリングリストに投げられたメールが、非常に大変なこっちゃとなっているわけであります。 php-srcでほぼほぼ主要な開…

続きを読む

PHPカンファレンス2021で登壇しました

PHPカンファレンス2021で登壇しました PHPカンファレンス2021にプロポーザルを投稿したところ、採択されたため、10/2にトークしました。内容は「php-srcにバグ報告をしてみよう - …

続きを読む

PHPカンファレンス2021に出ます

PHPカンファレンス2021に出ます PHPカンファレンス2021にプロポーザルを投稿したところ、採択されたため、10/2にトークします。内容は「php-srcにバグ報告をしてみよう - でかい…

続きを読む

自宅のPCのWindowsのSSDを250GBから1000GBに入れ替えオープンソースなのだけでデータを引っ越しした

SSDを入れ替えた 250GBしかなかったうちのデスクトップPCのSSDを、1000GBのSSDに入れ替えました。入れ替えたSSDは↓のやつ。 必要なもの SSD SATAを…

続きを読む

技術書典11にdebug_print_backtraceを写経するとIchigoJamで作ろうお掃除カムロボットを頒布しています

技術書典11に出してます 遅くなりましたが、技術書典11に新刊2冊出してます IchigoJamで作ろうお掃除カムロボット debug_print_backtraceを写経する…

続きを読む

OpenCVを学ぶ

OpenCVを学びました UdemyでOpenCVを学びました。画像処理に色々と興味あったから面白かったです。https://www.udemy.com/share/101XOKAEE…

続きを読む

「数式をプログラムするってつまりこういうこと」を読んだ

数式をプログラムするってつまりこういうことを読んだ https://www.socym.co.jp/book/1206 この本を読んだ。これは、数式をPythonコードに変換するとこういうことと…

続きを読む

PHPerKaigi 2021に行ってきました&LTしました(オンライン)

PHPerKaigi 2021 終わりました まず、このような状況の中、オンラインでも開いてくれてありがとうございました。 そのおかげで、phpinfoのバグを見つけることができるという幸運に恵…

続きを読む

PHPerKaigi 2021のLTに出ます

PHPerKaigi 2021のLTに出ます https://phperkaigi.jp/2021/ LTに採択いただいたので、LTやります。今日(2021年3月28日)です。phpinfoを写…

続きを読む

Unityで3が日でゲームを作った リズムゲー?

Unityでゲームを作る なんかゲームを作りたくなったので、Unityでゲームを作ることにした。年末になんかこういうのなら作れるかなと構想を練って、お正月で作った。 https://unityr…

続きを読む

2020年ふりかえり

やったこと 何個かコントリビュートしてた php-qa Kuinのsqlライブラリ 東京都のコロナウイルス対策サイトにもチョット トイレ流し忘れマシン作った 技術書典…

続きを読む

技術書典10に出典してます。

Boothにも出品しました トイレの流し忘れを通知しよう - ESP8266で作るトイレ使用検知システム - - てきとうなショップ - BOOTH 技術書典10に出典します 技術同人誌の…

続きを読む

PHP カンファレンス 2020に行ってきた(オンライン)

PHP カンファレンス 2020 PHPカンファレンス2020に行ってきた。今年はCOVID-19の影響でオンライン。Re:bornを感じられた素晴らしいカンファレンスだったと思います。 スタッ…

続きを読む

コンピュータシステムの理論と実装 バーチャルマシン#2

コンピュータシステムの理論と実装 VM GitHub上でこのコードあります: https://github.com/youkidearitai/nand2tetris 8章の実装が完了し…

続きを読む

コンピュータシステムの理論と実装 バーチャルマシン#1

GitHubのリポジトリはこちら: https://github.com/youkidearitai/nand2tetris コンピュータシステムの理論と実装 7章の実装が完…

続きを読む

PythonでフルスクラッチからJSONパーサーを書いた

フルスクラッチでJSONパーサーを書いてみました JSONはよくWebで使われるデータ形式ですが、そういえば自分でパースしたことないなって思ったのでしてみました。そんなに難しくなさそうだし。 …

続きを読む

μgitをやった。 Gitをフルスクラッチで作る

ugitをやった Gitをフルスクラッチから作るというサイトがあったので、一つ一つやってみた。 https://www.leshenko.net/p/ugit/ Gitの仕組みを知りながら作れ…

続きを読む

トイレ流し忘れマシンを作った

こちらの内容をもっと詳しく書いた本書きました トイレの流し忘れを通知しよう - ESP8266で作るトイレ使用検知システム - トイレ流し忘れマシンを作った トイレを流し忘れることがあるの…

続きを読む

ESP8266(Arduino)でJSONを取得して、パースする

ArduinoでJSONをパースをするのに、いくらかライブラリがあって、そのうちArduinoJsonを使った。 また、HTTPでJSONを取得したくても、Arduinoではインターネットに繋ぐ…

続きを読む

ドンキPCをMiracastのレシーバーにすれば14.1型フルHDディスプレイが手に入る

ドンキPC性能低い MUGA ストイック PCという、ドン・キホーテが19800円で売ってたパソコンがある。性能が低くてほぼほぼ使い物にならないし、記憶装置が32GBしかなく、アップデート…

続きを読む

PHP extension 写経 - var_dump編 - その3 arrayと参照

dump関数3 今回はPHPのarrayとreference(参照)を実装していくぞ。 前準備 その1 boolとnull その2 integerとfloat、str…

続きを読む

PHP extension 写経 - var_dump編 その2 integerとfloat、string、resource

もくじ 前準備 その1 boolとnull その2 integerとfloat、string、resource 今ここ その3 arrayとreference このst…

続きを読む

PHP extension 写経 - var_dump編 その1 boolとnull -

もくじ 前準備 その1 boolとnull 今ここ その2 integerとfloat、string、resource その3 arrayとreference このstud…

続きを読む

水耕栽培 小松菜をはじめました

小松菜を始めた 小松菜は、豚肉と醤油とお酢を絡めて炒めると美味いので、植えようと思った。種はダイソーの100円のもの。

動画

サラダ菜の方は /views/818 …

続きを読む

水耕栽培 サラダ菜をはじめました

水耕栽培はじめました 水耕栽培でサラダ菜を育てることにした。 ホームセンターで次のものを買ってきた。 サラダ菜の種 ハイポネックス スポンジ 家にあったのが次のも…

続きを読む

PHP extension 写経 - 準備編 -

もくじ 前準備 今ここ その1 boolとnull その2 integerとfloat、string、resource その3 arrayとreference このstud…

続きを読む

PHPerkaigi 2020にいってきた - あの棚はどうなったのか -

PHPerKaigi 2020 今年もPHPerKaigiいってきた。別のことしてて2020で話すネタがなかったので一般参加。 PHPのモチベーションがわきました。ありがとうございました…

続きを読む

技術書典8 の頒布情報をまとめておきます

技術書典8が中止になったので頒布の予定は未定です 技術書典 応援祭にて電子版を出品しました KuinとSQLite てきめんちゃんしゃしんしゅう 技術書典に出展します …

続きを読む

Windows上のCでSQLiteをいじる

Microsoft Visual C++でSQLiteをいじる UTF-16を使うようにする。 Microsoft Visual Studio Community 2017。 Wi…

続きを読む

apt updateしようとしたらエラーが出た

WSL上のUbuntuでapt updateをしようとしたら何故か以下のようなエラーが出た。aptコマンド自体がなんかぶっ壊れてるらしい。apt-getもダメだし、rootだろうがそうでなかろうがダ…

続きを読む

ARCore上で、てきめんちゃんモデルを作って撮影してた

てきめんちゃんモデルを作った。過去のアレから、目と鼻と口を作ってくっつけて作った。 その結果、なんか可愛いのでせっかくPixel 3aを持っているのでARCoreを使うことにした。ARCore…

続きを読む

SQLite3をCでいじる

CからSQLiteをいじる 思うところがあって、SQLiteをCからいじるということをやってみた。 環境 WSL上のUbuntu 14.06(サポート切れ) WSL上のUbu…

続きを読む

postfxでのfail2banがうまく動作してなかった

なんかfail2ban効かないな mail.logを参照してみると、SASL Authで失敗している同じIPアドレスがたくさんあって、fail2banでbanしているはずではとなる。 …

続きを読む

PHP 7.4のコンパイルで詰まった

PHP 7.4.0のコンパイル PHP 7.4のコンパイルをしようと思ったら、結構ハマったというほどには変わったので変わったところをつらつらと。バージョンは7.4.0alpha3(beta1…

続きを読む

【ARCore】UnityでARCoreを使い、3Dモデルをスマートフォンに表示させ、スクリーンショット

てきめんちゃんモデルを作った 自分のドット絵を、ボクセルに変換して過去に作ったモデルの顔にはめたところ、なかなかいい感じにかわいいのができた。 というわけで、スマホでも愛でたいの…

続きを読む

PDO::__constructで取得したインスタンスから、$dsnを取得できるか

PDO php-src上の実装では、ext/pdo/pdo_dbh.c 840行目。 (commit id: e2ef4e9e2fa8cdb749ce4c2afdd3499765ffb721)…

続きを読む

PHPerKaigi 2019でバグ報告したことを登壇した

登壇した PHPerKaigi 2019で登壇しました。スライドは以下です。 何かフィードバックもらえるかな トークの5分位前には準備を終えて、ガチガチになっていたところを…

続きを読む

Arduinoでdelayを使って待つプログラムを書いたが他のプログラムを動かしたいときは

これをまとめた動画を作った。 Arduinoのdelay Arduinoのdelay関数は、引数にミリ秒単位で数値を入れてあげるとその秒数分待ってくれる関数。 delay(…

続きを読む

Linux上のPHPのstrcmpで🍣と🍺を引数にするとint(5888)になる

寿司(Sushi)とビール(Beer)について 🍣 FileFormat 🍺 FileFormat

寿司とビールのstrcmpについて

何故か…

続きを読む

PHPカンファレンス2018に行ってきた

PHPカンファレンス2018 良いお話を聞けた。ハッシュタグを間違えてた。 聞いたセッション php-srcで遊ぶよ は、PHPのコアをいじってみたいと思うならぜひ参考にするべき。…

続きを読む

PHP 7.3.0がリリースされた - はじめてのバグ報告 -

PHP 7.3.0 PHPの7.3.0がリリースされた。めでたい🎉 バグを見つける 実は、この7.3.0のリリースの直前のRC5で、一つバグを見つけてしまった。mb_check_e…

続きを読む

MUGA ストイック PCを買った - 物理的には軽いが計算機としてはすごく重い -

2020/06/14追記 Windows 10 バージョン2004をインストールした かなりいろいろな工夫を加えてインストールできた。 MUGA ストイック PCを買う …

続きを読む

PHPのmbstring関数、arrayを突っ込むとfalseが返ってくるのはPHP 5.6まで

最近あった思い込み PHPでは、標準搭載された関数(ビルトイン関数)にはマニュアルに載ってない挙動をすることがある。何を言ってるのかというと 引数がstringを指定されてるのにar…

続きを読む

Go言語でつくるインタプリタを読んだ

インタプリタを作りたい 前に、インタプリタを作ったことがあったり、ラジコンに声で操作するためのインタプリタを乗っけたりしたことがあったので、インタプリタを作りたくなった。 https:/…

続きを読む

今流行のバーチャルユーチューバーみたいなのやる

面白い 2018年にポッと出てきたこの概念、すごく面白いなと思って作った。 チャンネルはこちら やってみたい やってみたいと思って、いろいろ試行錯誤するといろいろな問…

続きを読む

builderscon tokyo 2018で、名札の奥深さを思い知る。

builderscon builderscon tokyo 2018にいってきた。電子名札を真似して作って、凄さを思い知らされたメモ。 名札 名札は電子ペーパーで作られていることが…

続きを読む

Arduino収めとArduino 1.9の新機能について

Arduino Advent Calendar Arduino Advent Calendar 25日目てきめんです。 どっちかというと、今年やったまとめとか、内部の実装、1.9beta…

続きを読む

ArduinoでAQM1602Yを触ってみる

AQM1602Y I2Cで扱えるI2CのLCDである。今回はAQM1602Y-NLW-BBWを使った。黒く、白い文字で表示され、LEDが付いている。 使い方を調べる データシートを…

続きを読む

Adafruit Product ID 1386をArduino経由で撮影するには

JPEGシリアルカメラをつなぎたい 秋月電子で、小型TTLシリアルJPEGカメラ(NTSCビデオ出力付)として売られている物を購入。 Arduinoで撮影してSDカー…

続きを読む

AM2320をRaspberry Pi 3 Model Bに接続する

気温を記録したい 季節の変わり目で、Raspberry Piでセンサーの値を読み取っておきたいなと考えたのでAM2320センサーをつかう。 http://akizukidenshi.co…

続きを読む

mb_convert_variables関数における、Cannot handle recursive references in ...のエラーについて

Cannot handle recursive references こんなネタがあった。 https://speakerdeck.com/gs3/afalseri-jian-tabaguwop…

続きを読む

Allowed memory size ofというエラーはどういうエラーなのか - PHP Zend Engineのメモリ管理

Allowed memory size of ~ このエラーは、php.iniにおいて、指定したmemory_limitを超えて更にメモリを確保しようとするときに起こるエラーである。 A…

続きを読む

PHPでstrtotime("+1 month")という挙動について調べる

strtotime strtotime("+1 month", strtotime("2017-01-30")); // 2017-03-02 このstrtotimeは、2017年3…

続きを読む

Unity使って3が日でてきとうにゲーム作った

概要 とりあえずゲームを作った。てきとうな感じでいいのでゲームを作りたかった。自分のしょぼいドット絵でもとりあえず動くと嬉しいと思った。 要するに、ドット絵書いたからうごかすぞーというこ…

続きを読む

2016年のPHPで知ったこと・わかったこと。そして2017年へ

PHP Advent Calendar 2016 こんにちは。メリークリスマス。普段は大宮でPHPerしてます、てきめんです。明日になったら年末一直線ですね。 この記事はPHP Adve…

続きを読む

言語実装パターンを読み始めるメモ たぶん1

行き詰った… コンピュータシステムの理論と実装を読んでみたものの、バーチャルマシンで躓いた。 言語実装パターン 言語実装パターンという本は、言語の実装によるいろいろな解析方法がのっ…

続きを読む

Pythonとプログラミング教育 PyCon JP Advent Calender 2016

この記事はPyCon JP Advent Calendar 2016の9日目の記事です。 Pythonと私 Pythonはいろいろあって仕事で使ってました。今現在では、ArduinoやR…

続きを読む

PHP 7.1では文字列のオフセットの指定が正しく修正されたけどそれは後方互換性のない修正の模様

PHP Warning: Illegal string offset PHP 7.0までは、このコードは配列を出してたらしい。 <?php $array = ""; $array[…

続きを読む

PyCon JP 2016のスタッフに参加してYouth Coder Workshopやってきました

Why PyCon JP 2016 staff? Youth Coder Workshopするため。教育とIT。プログラミングの楽しさを知ってほしかった。せめて何かのきっかけにでもなれば。 …

続きを読む

Python mini hack-a-thon 夏山合宿 2016 行ってきた

何をしようとしてたのか http://pyhack.connpass.com/event/29999/ コンピュータシステムの理論と実装の続きをやっていた。最近時間が取れなくて続かな…

続きを読む

近況 - Software Design 9月号のPHP入門記事書かせていただきました

Software Design 9月号のPHP入門を書かせていただきました SlackのPHPユーザーズで小山さん(@koyhoge)から紹介いただき、池本さん(@XR230)から頂いた企画の…

続きを読む

PHP 整数型のリテラルの最小値が違うのはプログラマが昔から苦しめられた名残りだったようだ

※ 追記しました 下へどうぞ。 PHPのInteger PHPのInteger(整数型)は、C言語のlongで実装されている。最小値は通常であれば-2の63乗である -922337…

続きを読む

Raspberry Pi Zero買いました

Raspberry Pi Zero Linuxすら入ってしまう、5ドルのパーソナルコンピューター。もしくは、電子工作のできるパソコンかな?まぁ、すごいよね。5ドルで買えるって。 どこで売…

続きを読む

自作したESP8266の書き込み基盤にDRV8830を追加してモーターを動かしました

モータードライバーでモーターをうごかす ESP8266を使ってモーターを動かしたい。しかし、GPIO少ないし、どうしたら本数少なくモーター動かせるかな? I2Cの出番 というわけで…

続きを読む

うげっふ、げほげほ(ESP8266のボードでDRV8830モータードライバー燃やした)

モータードライバー焦がした 前回のESP8266の書き込み装置に、モータードライバーをぶっこむ予定だったのに焦がした。 お前は何を言っているのだ 単純に、ハンダ付けしてモーターを回…

続きを読む

ESP8266の書き込み装置を作ってしまいましたー

とりあえずの機能 ESP8266を使って、何かを作りたいのですが、とりあえず書き込みができて実行ができるボードを作りました。 本当は 本当はね、楽しいことしようと思って全部作ろうと…

続きを読む

ESP8266をArduino IDEでコンパイルできるようにしました

ESP8266を使う さて、ESP8266をつかいましょうか。650円で入手できるくせに、Wi-Fiも使えるというなんというか贅沢なマイクロコントローラー。 http://akizuki…

続きを読む

Raspberry Piでシリアルコンソールを使う

Raspberry Piをシリアル接続する Raspberry Piって考えてみたらシリアルコンソールできるかと思ってやってみた。 ラズパイと PC とをシリアル接続する : まだプログ…

続きを読む

Raspberry PiでA/DコンバーターMCP3002を使ってAD変換をしました

Raspberry PiはA/D変換に対応していない Raspberry Piはアナログで電圧を取得することができないが、A/D変換ICがあればSPIを使ってアナログでの電圧を取得することがで…

続きを読む

タクトスイッチをつかってRaspberry Piで入力を検知できるようにしました

タクトスイッチ タクトスイッチを使ってArduinoと同じく、プルアップ抵抗で入力できるようにしてみようか。 Digital on GPIO Arduinoでのdigita…

続きを読む

Raspberry PiでLチカしました

さて電子工作はじめよう 無線LANも使えるようになったし、カメラも使えるようになったし、それじゃ電子工作いこうか。 できた動画 Lチカをしよう というわけでLチカから…

続きを読む

Raspberry Piを使ってカメラを使えるようにしました

カメラをつかおう Raspberry Piでできること。そりゃなんといってもカメラでしょー。ということでカメラをつかってみる。それだけ。 ぶっ刺す 挿すのはCSI。DSIではないこ…

続きを読む

Raspberry Piを使って無線LANを使えるようにしました

Raspberry Pi ぼくもようやくラズパイに手を出すぞー。ちなみに、ぼくが持っているのはType Bです。ずっと押入れの奥にしまいっぱなしになってたのを引きずり出してきました。なので、ぼ…

続きを読む

Docker Meetup Tokyo #6に行ってきてぶっちゃけ赤っ恥かいてきました

Dockerってなーに? ぼくはぼくでDockerというものの使い方を考えた結果、とりあえずこうだろうということで皆さんどういう風に使っているのかなーと思って無謀にもLTしてきました。ぶっちゃ…

続きを読む

第99回PHP勉強会に行ってきてPHP7についてしゃべりました

第99回PHP勉強会 前回は体調悪くていけませんでしたすみません。。今回はPHP7のアップデートについてお話してきましたー。 スライド スライドですー。 PHP7につ…

続きを読む

PHP 7.0.3で興味あったバグ トレイトでのメソッド名のバグ

恒例行事 mt_randでPHP界隈は騒がしいが、やはりPHP 7.0.3のChangelogを読んでもなんかおかしい。

mt_randについて

余談になるけど。結局いつmerge…

続きを読む

デアゴスティーニの3Dプリンター とりあえず飛行機

3D CADむつかしい… 任意の形にプリントできるのが3Dプリンターですが、そのためには3D CADなどを覚えないといけないのですが、この部分を疎かにしてました。 3Dプリンターの者の組…

続きを読む

3Dプリンターでつくる なかくうどうの半円がた

3Dプリンターでなんかつくろう とりあえず、きちんと出力できたことはわかったので、そうしたらなにか作ってみようと思ってやってみる。 まずは簡単な形から かんたんなかたちから入ろう。…

続きを読む

デアゴスティーニのマイ3Dプリンターできました。

デアゴスティーニの週刊マイ3Dプリンター ようやく出来上がりました。去年から続けていましたが、途中会社をやめることになったりして最後まで行けるかどうかわかりませんでしたが、無事完成までこぎつけ…

続きを読む

WebSocketメモ Sec-WebSocket-Protocolについてgevent-websocketから知ったこと

pywsgiのgevent-websocketを使ってて気になったこと Mozilla Firefoxでは動くのに、Google Chromeでは動かない事象に遭遇した。結論から言ってしまうと…

続きを読む

PHP7 Casual Talks #1にいっててきめんばらまきました

PHP7 Casual Talks PHP7 Casual Talksにいってきました。 LT発表

自作OSSとPHP7対応

PHP7をじっさいに業務で使うために自分…

続きを読む

Arduinoであそぼう、てきめんのIoT講座 #2を開催しました。

Arduinoでなんかしよう Arduinoを使った勉強会を主催しました。2回めでした。今回は加速度センサーを使っての勉強をしました。 Arduinoであそぼう、てきめんのIoT講座 #…

続きを読む

みんなのPython勉強会#8とデータビジュアライゼーション 毎月もくもく会 vol. 1 に潜入しててきめんばらまきました

みんなのPython勉強会#8 参加枠にねじり込んで入ってきました。Pythonの動向をつかむために。 http://startpython.connpass.com/event/240…

続きを読む

ArduinoのHIGHとLOWってどこで判断するのだろうか

ArduinoのdigitalRead関数 あれで、ちょっとふとしたことがあった。「HIGH」と「LOW」は通常、VccかGNDかで判断するが、その判断する電圧はどこで判断するのだろうか。 …

続きを読む

ATmega 168/328マイコンボードキットをMacでArduinoにする

Arduinoを作る Arduinoは公式のでは3000円ちょっとなので、複数必要になるとちょっとたかいとかんじてしまいます。4個買ったら1万円こえますしね。 そこで、ATmega 168/32…

続きを読む

第97回PHP勉強会に行ってきて美乳の神秘について語りました

メリークリスマス! ということで、第97回PHP勉強会に行ってきました。 https://phpstudy.doorkeeper.jp/events/36057 発表しました。 …

続きを読む

PHPのソースを読もう てきめんのPHPソース追っかけ冒険記 PHP Advent Calendar 2015 11日目

PHPつかってるかい!? みなさんこんにちは。なんかさいきん、あんたとしいくつだよとか言われるようになったてきめんです! PHPのソースって読んでるかい!? とか言いながら、ぼくは…

続きを読む

Arduinoでつくったラジコンレポートと今後の展望 Arduino Advent Calendar 2015 8日目

てきめんラジコン この記事は、Arduino Advent Calendar 2015の8日目の記事です。 Arduino製てきめんラジコンが生まれたのはこのページからでした。http:…

続きを読む

ハイパーインテリジェントマシン あひる焼きマシンのご紹介 あひる焼き Advent Calendar 2015 9日目

あひる焼き この記事はあひる焼き Advent Calendar 2015の9日目の記事です。 あひる焼き あひる焼きとの出会い ぼくがあひる焼きに出会ったのはオープンソース…

続きを読む

Google HackFair Tokyo 2015に出展しててきめんラジコンばらまきましたヽ(^。^)ノ

Google HackFair Tokyo 2015に出展しました Google主催のGoogleのテクノロジーを使ったプロダクトである、「てきめんラジコン」を出展させていただきました。ご来場…

続きを読む

Google HackFair Tokyo 2015に出展します

Google HackFair Tokyo 2015 Google主催のGoogleのテクノロジーを利用したガジェットやデバイス、アプリケーションを展示するイベントになります。 http…

続きを読む

さて、PHP7でも試しますかとか言っておきながらPHP4もビルドするようにしますか。(第96回PHP勉強会レポートです)

PHP勉強会 PHP勉強会というのがあって、行ってきました。https://phpstudy.doorkeeper.jp/events/34723 タイムテーブル

PHP7をじっさ…

続きを読む

CakePHP温泉部で合宿をして、同じ宿に入ってる他の人達とも少しだけ交流しました。

CakePHP温泉部 今回、CakePHP温泉部ということでCakePHP3系とか全く触ってないし、触るかということで、行こうと決めました。ちなみに、4年ぶり?とのこと。 とりまぼくがや…

続きを読む

闇PHP勉強会に参加してきて、PHPの闇の部分に触れてきました

闇PHP勉強会 @hamacoさんに教えてもらって、コワーキングスペース茅場町 co-edoに行ってきました。闇PHPとは、PHPのソースコードやextensionの話を共有する会です。 …

続きを読む

組込みコミュニティ交流会 at ET/IoT2015に行ってきて多数のツッコミをもらいつつてきめんばらまきました

よっしゃ組み込みの人に会いに行くぞ ぼくがそう決めたのは、19日より数日前。IoTと言ってるからには、Iの側として突撃するしかないだろうと心に決めました。 最初は結構苦労した オフ…

続きを読む

てきめんラジコンを声で指示することができるようになりました。

声でラジコンを命令しよう 声でラジコンを命令することができるようになると、面白いんじゃないかと思ったので作った。 つくるために必要なもの

SpeechRecognizer

Android…

続きを読む

トリック・オア・トリートマシンを作りました

ハロウィンですね〜 ハロウィンですしね、なにかしたいですね。 秋月に行ったんですけどね 秋月電子さんにいったんですけど、高輝度LEDを入手しまして。すんごい明るいんですよ。懐中電灯にできそうな…

続きを読む

コンピュータシステムの理論と実装 アセンブラ

アセンブラ ついにコンピュータシステムの理論と実装も、後半を迎えることになった。ハードウェアの頂から、ソフトウェアへと向かう。その最初の一歩がアセンブラだ。 アセンブラとは、アセンブリ言…

続きを読む

PHPカンファレンス2015にいってPHPのディープな部分を嗜み、ラジコンの人と呼ばれました。

PHPカンファレンス2015 ぼくだってぺちぱーだ!ということで、PHPカンファレンス行ってきた。どっちかというと、ディープな方向(オペコードとか、ソース)にフォーカスを当てていこうと決めてた。 …

続きを読む

てきめんラジコンにレコーディング機能をつけました

毎度おなじみてきめんラジコン 今までは、ラジコンとしての機能だけで、それじゃなぜAndroidでうごかす必要があるの?というと、説得力がなかった。Androidならではの機能をつけよう。 レコー…

続きを読む

ラジコンで電池が減ると通信ができなくなって制御不能になる不具合を修正しました

てきめんラジコン ぼくのラジコンは、色々な場所でこれまで活躍してくれたが、そうして動かしていると、不具合が見つかってくる。 不具合内容 現在の不具合としてあがっていたのが、電池の残量がなくなっ…

続きを読む

TokyoEDGE2015にいって「Arduinoといったらてきめんさんです」とばらまきました

Event for Diverse Game Engineers http://peatix.com/event/100971 ハッシュタグは#TokyoEDGE2015だす。動機は、ろっさむく…

続きを読む

コンピュータシステムの理論と実装 コンピュータそのもの

ハードウェアの頂、コンピュータ CPUも作ったし、コンピュータを作成した。 最後のとりで、Memory このコンピュータでは、16キロバイト + 8キロバイト(グラフィックメモリ)…

続きを読む

コンピュータシステムの理論と実装 CPU

CPUを作る 機械語から命令を読み取り、CPUの中にあるALUに計算させたり、計算結果をレジスタに保存させたり、プログラムカウンタへ次の命令のアドレスを指定させる役割を果たす。 長く苦し…

続きを読む

ペパボテックカンファレンスいってきててきめんばらまきました

ペパボテックカンファレンスに行きました 友人: これ いく ぼく: んじゃぼくもいく 友人: それじゃいこう! 〜きのう(2015年8月28日)〜 友人: だめだいけぬ ぼく: わかった…

続きを読む

コンピュータシステムの理論と実装 機械語

機械語 仕様によって定められた形式に従い、プロセッサほかレジスタなどを用いてメモリを操作する。 ニーモニックからアセンブリへ ただし、0111101000101101とか言われても…

続きを読む

コンピュータシステムの理論と実装 レジスタとメモリとカウンタ

順序回路 今までのALUまでの回路のことを、「組み合わせ回路」と呼ぶ。これから作るのは「順序回路」と呼ばれるもの。というのは、ALUは計算ができるが、記録ができない。 フリップフロップ …

続きを読む

EvernoteでMarkdownが使えないか考えててたらVimでevervimというプラグインがありました。

Evernoteは便利なツールだ Evernoteを使えば、保存場所を気にすることなく、どこでも好きなときにメモが取れる。だってデバイスを選ばないからね。メモった内容はプライベートで保存できるから…

続きを読む

コンピュータシステムの理論と実装 ALUの実装

ブール算術 ブール論理ができたので、ブール算術へ。 2進数で加算を行う。最初に右から左へ計算する。これを最後のビットまで続ける。最初のビットを最下位ビット(Least Signifi…

続きを読む

コンピュータシステムの理論と実装 ブール論理のつづき

Nandからの論理ゲート Nandをプリミティブなゲートとして、Not、And、Or、XOr、マルチプレクサ、デマルチプレクサを作っていく。 多ビットの基本ゲート 多ビットNot、…

続きを読む

コンピュータシステムの理論と実装 ブール論理

ブール論理 ブールゲートと呼ばれる単純な回路について。参考: コンピュータシステムの理論と実装 ブール代数 ブール代数はブール値(1/0、true/false、真/偽など)が使…

続きを読む

明快入門 インタプリタ開発を読んでインタプリタをつくる その2

インタプリタをつくる 参考図書: 明快入門インタプリタ開発 前回のつづき。今回はインタプリタそのものに入る。 自作インタプリタは、とりあえず写経した後に理論を学ぶ方…

続きを読む

明快入門 インタプリタ開発を読んでインタプリタをつくる その1

インタプリタを作る とある日のこと。本屋でうろうろしていると、「明快入門 インタプリタ開発」を見つけた。PHPのソースコードを追っかけて、インタプリタの仕組みを知りたいと思っていたさなかだった…

続きを読む

Arduinoでトイレ流し忘れマシンをつくる

問題点 ぼくは、自宅のトイレでよく流し忘れてしまう。気がついたら悲惨なことになっている。 改善点 原因としては、流し忘れにあるので、便器に座ったということと、流したということを検知すれば…

続きを読む

Arduinoでティルトスイッチ

Arduinoでティルトスイッチを動かす とりあえずリハビリ。最近全くArduinoやってなかったし。

やってたこと

ティルトスイッチからブレッドボードにつなげる。つなげた回路はArduino…

続きを読む

Macでarduino

MacでArduino MacBook Air買ったんだし、Arduinoをぼちぼちやろうかなと。

インストール

普通に1.0.6のzipファイルをダウンロードしてくる。解凍してアプリケーショ…

続きを読む

ubuntuでPHPのopcacheを無効にする方法

opcacheを無効にしたい 開発環境上でデバッグするときに邪魔だなと思った。

opcacheモジュール

/etc/php5/apache2/conf.d/10-opcache.iniが入って…

続きを読む

プログラムは技術だけでは動かないという本を再読する

プログラムは技術だけでは動かない プログラムは技術だけでは動かないという本を読んでいる。(厳密に言うと、再読している)

感想

著者の人は、技術力がすごいあると思う。その理由として、「取捨選択」…

続きを読む

集合知プログラミングを読む 2章

推薦を行う $ python Python 2.7.5 (default, Mar 9 2014, 22:15:05) [GCC 4.2.1 Compatible Apple LLVM 5.0 …

続きを読む

Macを買ったのでとりあえず設定した項目

Mac買った Macで開発環境を作りたいと思った。MacBook Airを買った。

とりあえず

ぼくはとりあえず以下があればなんとかなる。 Firefox 開発環境 Dvorak配列

続きを読む

Macのvimでクリップボードを共有したい

Macでvimを使う Macのコンソールでvimを使いたいのだが、デフォルトのvimだとクリップボードを共有できない。 というわけで、MacPortsでインストールし直す。

MacPortsで…

続きを読む

Vagrantを触る

開発環境をサクッと作りたい 開発環境をOS問わずにサッと作りたいと感じるようになったので、Vagrantを触ることにした。

さんこう

https://docs.vagrantup.com/v…

続きを読む

メモ MongoDBを触る

MongoDB

インストール

$ sudo aptitude install mongodb インデックスを調べる > db.numbers.getIndexes(); [ …

続きを読む

PHPで配列の初期化のオペコードを見たあと、PHPのソースを読んで思ったこと

オペコード一覧を見たい PHPで、オペコードの一覧を見たいなぁと思った。

vldのインストール

PECLにvldというものがあるので、インストール。 $ sudo aptitude inst…

続きを読む

PHP5.5.16と5.4.32でarrayのバグが修正された

PHP 5.5.16、5.4.32がリリースされた PHP 5.5.16と5.4.32がリリースされたが、changelogを覗いてみると、Coreに#67693 incorrect push t…

続きを読む

CakePHP 3.0.0-alpha2を触ってみる

CakePHP 3.0.0-alpha2が出ている CakePHPの次期バージョン、CakePHP 3.0.0-alpha2が先月末にリリースされている。とりあえず触ってみたい。

注意

Cak…

続きを読む

CakePHPでテストケースを書いてたら躓いたのでメモ

CakePHPでテストケースを書いている Controllerのテストで、testActionメソッドを実行すると、以下のようなエラーに苦しめられた。もう見つからないので一部。 CakeTest…

続きを読む

AVRのライタを接続するための回路をブレッドボードに作るのめんどかったのでつくってしまった

AVRを楽しむ Arduinoの原理を知りたくて、AVRマイコンに手を出した。書き込むためのライタを接続するのがいちいちブレッドボードにつなげるのがめんどくさい。 というわけで、作ってみた。

続きを読む

Arduinoで測距センサーGP2Y0A21YKを使ってみる

距離センサーを使ってみたい Arduinoで距離センサーを使ってあそんでみたいなぁと思った。

GP2Y0A21YKを使う

今回使用したのは、GP2Y0A21YKというモジュール。 データシー…

続きを読む

PHPのソースを覗いて、字句解析と構文解析がある事を知る

構文解析 メモ。Zend/zend_language_scanner.cのcompile_string関数にて。bisonの使い方を調べるか。

とりあえず、電卓をつくった

構文解析で、電卓をつ…

続きを読む

PHPのソースを覗いてみるメモ スレッド

PHPのソースをなんとなく覗く sapi/cli/php_cli.cをなんとなく覗いてた。 TSRMというなんだか変な名前があるのだが、これはスレッドセーフなリソースマネージャのことを指す。

続きを読む

このサイトがかなり遅くなっていたので治した

遅い問題 このサイトはHtmlCacheを用いて、一度表示したページをhtmlの静的ファイルにしているので速いといえば速いが、一度も表示させていないページを表示させようとすると遅くなりがちだった。…

続きを読む

html5j エンタメ技術部第2回勉強会に行ってきた

html5j ハンズオン勉強会 html5j エンタメ技術部 第2回勉強会(ハンズオン)に行ってきた。 ArduinoとHTML5での連携をやったことが無いので、すごく興味があったため。

Ard…

続きを読む

秋月電子のAtmega168/328用マイコンボードキットからArduinoを作る

Arduinoがもう一つほしい Arduinoでラジコンをつくったが、Arduinoでもっと色々試してみたい。もう一台Arduinoがあると便利だなとは思ったが、UNOをもう一つ買うのもなんか無駄…

続きを読む

HT7750Aで昇圧させることが出来たのでまとめる

5Vの電源を作る 前回、ブレッドボードで昇圧させることが出来たので、ユニバーサル基板にハンダ付けする。 ユニバーサル基板は千石電商で手に入れたもの。

作業~

入力と出力には錫メッキ線を使うこ…

続きを読む

HT7750Aを使って5Vへ昇圧する

5Vの電源を作りたい 乾電池から5Vの電源を作りたかった。

秋月電子で調べる

秋月電子でHT7750Aが人気商品になっていたので、インダクタやコンデンサを購入してデータシートを参考に回路を組ん…

続きを読む

SQLで任意の順番でソートする

ORDER BY メモ。SQLで、任意の順番でソートしたい時がある。

CASE式

CASE式を使う。以下のSQLはとりあえずemployeeというテーブルがあって、「3,9,1,8…

続きを読む

せいかぶつ

成果物 このサイトでつくったもの一覧だよー。適宜追加してくよー

しうてぃんぐ

シューティングゲーム。

しうてぃんぐ2作目

ラジコン

Arduinoでラジコンを作る

続きを読む

Arduinoでラジコンを作る

ラジコンを作れるらしい Arduinoから始めた電子工作。モーターを制御できるようになったので、ラジコンをつくってみようかと思い立った。 このラジコンの作り方をまとめた書籍執筆しました!…

続きを読む

minttyで色を変える

mintty最高 minttyは使いやすいなぁ。Windowsでもunixのコマンドはひと通り使えて、画面のデザインもかっこいい。

青が見にくい

しかし、vimをいじっていると困るのが「青が見…

続きを読む

モータードライバーを使ってモーターの動きを制御

電子回路でモーターを制御したい Arduinoをいじっていると、モーターなんかを使いたくなってくる。しかし、Arduinoで直接ピンに指すと、間違いなく壊れる。ではどうするのか。

モータードライ…

続きを読む

grepで「含まない」行を抽出する

grep便利だなー 指定した単語を含む行を抽出するのがgrep。これを逆に「含まない」行を抽出したい。

-vオプション

そういう時は、「-v」オプションを使う。 $ grep -v 'wor…

続きを読む

楽しい工作シリーズNO.168 ダブルギアボックスを組み立てる

ダブルギアボックスを買ってきた 2つのモーターを利用して、Arduinoを使って何かできないかと思って買った。これから組み立てよう。 楽しい工作シリーズ No.168 ダブルギヤボックス…

続きを読む

ArduinoでGPSモジュールの内容をもっと表示させる

GPSには色々な情報がある GPSは座標だけではない。座標を取得するためには正確な時刻が必要だし。

スイッチを使って切り替えてみる

そうしたらどうしようか。電源を投入したらはじめは座標を表示さ…

続きを読む

jQueryで画像のonloadをイベントリスナーに登録する

画像のonload 画像を読み込んだら何かを行うという時には、たいてい、Image.onloadを使う。 var img = new Image(); img.onload = functio…

続きを読む

ArduinoでGPSモジュールを使う

GPSで位置情報を求める GPSモジュール( GT-723F )を使って、位置情報を求めるようにしてみる。

配線準備

1番と2番と5番と6番をつなぐようだ。被覆をむいてハンダ付け。熱収縮チュー…

続きを読む

ArduinoでLCDディスプレイを表示していたものを、ちょっとまとめた

線でごちゃごちゃしていたので ちょっとばかしジャンパワイヤでごちゃごちゃしていたので、まとめた。

配線

配線そのものは、前回と変わらず。ジャンパワイヤを切り取り、L型ピンヘッダ…

続きを読む

ArduinoでLCDディスプレイを表示する

LCDディスプレイを表示させる ディスプレイに何かの文字を表示させる。それだけなのに、結構苦労した。

苦労した点

苦労した点は、ハンダ付けかな。かなり久々にハンダ付けした。

続きを読む

PHPのビルトイン関数は、引数の取り扱いを間違えると返り値がNULLになることが「多い」

マニュアルにない返り値 ビルトイン関数の引数の扱いを間違えると、予想だにしない値が返ってくることがある。PHPの公式のマニュアルに、こんな説明がある。 注意: 関数へのパラメータとして関数…

続きを読む

muninを設定する

サーバー状態を知りたい サーバーがどのようになっているのか知りたいので、muninを突っ込んでみた。 http://munin-monitoring.org/

インストール

Debianであ…

続きを読む

女の子の気持ちを理解しようとして挫折した

女の子のたてまえとほんね RSSを巡回してたら、こんなページをみっけた。 LINEで大人気の画像クソワロタwwwwwwww どうやら、女の子には建前と本音が違っており、これは変換テーブルの一種…

続きを読む

Head FirstデザインパターンをAndroidアプリで確認しながら勉強

デザインパターンを学びたい PHPも結構Javaっぽくなっているんだなぁと思っているので、とりあえずデザインパターンを学ぼうかなと。

Androidアプリを作る勉強してたので

He…

続きを読む

jQueryでselectやcheckboxからattrでvalueを抜き出すことができなくなってた

メモ なんかjQueryのバージョンをあげたら、動かなくなった時があったのでメモ。

jQuery.attr()

以下の様なselectタグがあったとする。 <select name="hog…

続きを読む

jQueryで自作したプラグインに変更を加えた

jQueryの自作プラグイン jQueryの自作プラグインを書きなおした。ちょっと気になる点があったので。

気になる点

自作jQueryプラグインのセオリーに則った書き方になっているのか気に…

続きを読む

メモ gitでtagを取得する

メモ。タグもリポジトリから取得したい。 $ git pull origin --tags

参考サイト

http://git-scm.com/book/ja/Git-%E3%81%AE%E5%…

続きを読む

CakePHPでセキュリティ修正がまたあった模様

http://cakephp.jp/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=2805&forum=3&post_id=7222#forumpost7222 htt…

続きを読む

CakePHP2.3でセキュリティ上の問題点があった模様

http://bakery.cakephp.org/articles/lorenzo/2013/04/24/security_fix_cakephp_2_3_3_available http://…

続きを読む

AmazonのProduct Advertising APIをいじっている【さわりだけ】

アフィリエイトをもうちょっとおしゃれにしたいなぁ 別に、このサイトおしゃれでもなんでもないけど。さわりだけやったのでメモ。

Product Advertising API

Product Ad…

続きを読む

bashで、1個前のコマンドを置換する

1個前のコマンドを置換して楽になりたい aptitudeでソフトウェアの更新をした。いちいち、updateをupgradeに置換するのがめんどい。bashクックブックでやり方書いてあったけど、忘れ…

続きを読む

tableタグを書いていて、trタグを複数行を一括りにしたい

tableタグ trタグ1行をひとつの列として見ていたスクリプトがあった。htmlのtableタグとしても、1行を1つのデータとしてみられるので、合理的だと思っていた。

trタグは1行で括られる…

続きを読む

Gitでディレクトリ1階層落とす

ディレクトリを一段階落としたい 間違えた。dirディレクトリ以下にファイルを入れるんだった。間違えたので修正しよう。というメモ。 $ git rm --cached -r . $ mv * di…

続きを読む

CakePHPでテストコードをつける

テストを書こう テストコードを書こう。恥ずかしながら、あまり書いていなかったので。

参考情報

http://book.cakephp.org/2.0/ja/appendices/phpunit…

続きを読む

【PHP】 session_set_save_handlerについて

session_set_save_handlerについて session_set_save_handlerは、セッションの保存関数を定義する関数である。PHPのマニュアル

失敗する条件

失敗し…

続きを読む

メモ PHPとxdebugとvimでデバッグする

dbgpを使う やはり、var_dumpではかったるい。やってらんない。こまったちゃん。なのでメモる。

というわけで

普段使っているvimでデバッグしよう。

材料

vim xdebug …

続きを読む

jQueryでテーブルをappendで動的に追加していく

Ajaxとかで動的にテーブルを操作したい ちょっと迷ったのでメモ。jQueryで動的に追加してみる。

参考書

jQueryクックブック のレシピ1.10あたり。 …

続きを読む

Arduinoを始めてみた。

電子工作に興味があった 小学生の頃、電子工作をやってあまりにもよくわからなくて挫折したことがあった。 今になって、コンピューターの動作原理とかが知りたいとか、いろんな機械をいじってみたいとい…

続きを読む

consolasを使ってると、vimで●や▼などがうまく動かない

●や▼ consolasをフォントリンクでメイリオを使えるようにしているのだけど、mintty上のvimでちょっとした問題が起こった。

移動がしづらい

vimでは以下の設定にしてたが、cons…

続きを読む

【アルゴリズム】 迷路

迷路 迷路を作るアルゴリズム。C言語による最新アルゴリズム事典を参考。

だいたいざっくり

迷路の壁を行き止まりまで伸ばしていって、行き止まったら、また始点を乱数で探して壁を伸ばすというのを繰り…

続きを読む

tarとiモード HTMLシミュレータIIについて

tar tarコマンドについておさらい。

解凍する

$ tar zxvf hoge.tar.gz

ファイルを指定して解凍する

$ tar zxvf hoge.tar.gz file

続きを読む

スノーノイズ(再現性が低い)

アナログ放送の時に出てきてたノイズ 地上デジタル放送で出てこなくなったノイズ。このノイズを知らない世代が出てくるんだよな…

コードで再現してみたけど、質が低い。

DXRubyで書いてみた。なん…

続きを読む

【アルゴリズム】 シェルピンスキーの三角形

シェルピンスキーの三角形 パスカルの三角形の数字が奇数のときのみ、小さな三角形を描く。すると、再帰的な図形が出来上がる。

コード

C言語による最新アルゴリズム事典のP.422を参考に、DXRu…

続きを読む

【アルゴリズム】 樹木曲線

樹木曲線 一定の角度で枝分かれをして、一定の長さに到達したらまた枝分かれ…というのを繰り返すと、木のようなものが出来上がる。

プログラムで書くために具体的に

1回目に枝分かれしたものは2箇所の…

続きを読む

【PHP】 session.save_pathについて

session この話の前提として、session.save_handlerはデフォルトのfilesである。

あれ、すぐにセッション切れる

セッションが切れるとは、例えばログインしている状態か…

続きを読む

浮動小数点数について

コンピューターの小数の扱い方 PHPに限定した話ではなく、広い範囲での話しだけど、面倒なのでPHPに絞って考えてみる。

あれ!?

<?php var_dump(floor(0.1 + 0.7)…

続きを読む

【数学】 ハノイの塔について

プログラマの数学を読んでいる プログラマの数学を読んでいる。ハノイの塔の漸化式がわからなかったので、自分なりの解釈で解いてみた。

ハノイの塔

3本の柱がある。そこに円盤があり、その円盤は上に自…

続きを読む

【アルゴリズム】 最短路問題

最短経路問題 街1を始めとして街nまでがあるとする。そのとき、街1から各街の一番の近道を探すという時に使えるアルゴリズム。 ダイクストラ(Dijkstra)法というアルゴリズムを使っている。これ…

続きを読む

【アルゴリズム】 騎士巡歴の問題

騎士巡歴の問題 騎士(ナイト)は桂馬の動きと同じような動きを上下左右に行える。このとき、与えられたますにすべて訪れるにはどのようなルートをたどればよいかを調べる。 Rubyでそのまんま書いたらこ…

続きを読む

【アルゴリズム】 安定の結婚の問題

安定の結婚の問題 男N人と女N人が合同でお見合いをする。それぞれ好みの異性がいたとする。極力希望を聞いてあげて、この人よりもあの人が良かった、ということを防ぎたい。これがここでいう安定の結婚。 …

続きを読む

蛇みたいな、しっぽみたいな

蛇みたいな 自分の後を追いかける。数フレーム前の座標を覚えておくことで、後ろの四角が後を追いかけるようになる。その姿はまるで、蛇のようだなぁと思うし、しっぽのようだなとも思うんですよ。 #!ru…

続きを読む

氷みたいなもの

氷っぽくなっただろうか 氷って表現ムズイ

続きを読む

物を投げるとか自由落下

自然落下 ジャンプしたら落ちてくる。重力があるからなんだけど。それをプログラミングでやると、どうなるんだろう。

コード

DXRuby 1.3.6devにて。 #!ruby -Ks requ…

続きを読む

2点間の距離

距離を求める 2点間の距離を求める場合には、ピタゴラスの定理を応用する。直角三角形に見立てればいいということかな。 DXRuby1.3.6devにて。緑色のたまを起点にして、赤色のたまをキーボー…

続きを読む

中点を求める

中点を求める 2点間の中点を求める。とはいっても、そんなに難しいことではなく。キーボード入力で赤いたまを動かして青いたまとの中点緑色のたまを表示させる。 DXRuby1.3.6devで動かしてま…

続きを読む

DXRubyでアナログ時計を作ってみる

DXRubyでアナログ時計を作ってみる アナログ時計を作ってみる。アナログ時計は、時針と分針、そして秒針とに別れる。よく見てみると、時針と分針は、秒針が動いている時に連動して動いている。 昔のバ…

続きを読む

円運動をDXRubyで

円運動 指定した中心座標をもとに、円を描く運動を作ってみた。 三角関数を参考にしてみた。単位円における定義の図から、円を描く際にはsinとcosが必要になるというのが分かる。 ということから、…

続きを読む

適当に作ったシューティング

シューティング出来ました! ようやく出来ました。縦スクロールシューティングゲームです。 ダウンロード

あらすじ

家の中に某害虫がやってきた!!とっととやっつけてしまえ!!

操作方法

続きを読む

ゲーム中にゲームサイズを変更する

DXRubyでゲームサイズのリサイズ DXRubyです。ゲーム中にゲームのサイズを途中で切り替えたいと思いまして、リファレンスを覗きました。640x480のゲームを、そのままx倍のサイズに設定した…

続きを読む

オープンニングのプレゼント

オープニングのプレゼント オープニングにある箱は考えてみるとリニューアルしてなかったので修正しよう。色を明るめにして。

効果音もつけた

ゴトゴトゴト・・・

続きを読む

新しいステージに入るときにシーンを追加した

ステージの把握が難しそうだったので 一旦暗くしてステージの表示をしてみた。なんかレトロなゲームみたいだ。

続きを読む

カーソルをもうちょっと見やすく

なんか目立たないなと思っていた 目立たないと思ったので、いろいろ検討した結果、スクリーンショットのような感じになった。 カーソルを移動した時、効果音も出すようにした。

続きを読む

クリア後のスコアにボーナスを追加してみる

残機とかからボーナスを 作りたかったので、ステージクリア後のシーンに追加してみた。 一行ずつ、時間をおいて表示されるようにして、表示された時に効果音を出す。 細かい部分の効果音とか…

続きを読む

ちゅうとりある

ちゅうとりある調整中 これを調整してリリースかな? そういえば、exerbなんだけど、iconvを使用していてexerbでexeにすると、「iconv.dllがありません」とか出てくるんで…

続きを読む

ランダムでのステージ生成

大詰めかな ステージの生成方法を変更して、たくさん作れるようにした。これをもとに、不具合をツブしていこうと考えている。 システムも結構増えてきてしまったので、「ちゅうとりある」も調整しなお…

続きを読む

真っ二つ

刀を実装 なんか、真っ二つになったら面白いかなーって思って 刀を作って触れたら真っ二つにするように作っちゃいました。 真っ二つになった敵も攻撃することができます。 むしろ、2つになったので…

続きを読む

ゴキブリからアイデアを作成する

アイデア生産工場 転用:他の使い道ゴキブリを他に使えないかゴキブリに新しい用途はないかゴキブリの未来はどうなっているかゴキブリを他の業種で使えないかゴキブリをカスタマイズしたらゴキブリの目的を変…

続きを読む

CakePHP 2.0.6ではDebian lennyのPHPが使えない

最近、CakePHP 2系を始めようかなとか思って。 ソース読んだりしてるんですけど、CakePHP2.0.6の要求するPHPのバージョンってPHP 5.2.8じゃないですか。 参考 そこで…

続きを読む

虹を円を描くように

虹を作りたくてですね いつものように、DXRubyいじってたら、 どうも虹を画面上に作りたくなってしまってですね。 作ってみました。 作り方を考える http://3887332…

続きを読む

みかん箱を与えた

みかん箱は押せるのだ みかん箱をおいてみた。 押しのけたり、押されたり。みかん箱で遊ぶ彼らは面白い。

続きを読む

DXRubyで線を引く

Ruby/SDLとは違い、DXRubyでの線の引き方が違うみたいだ。 require "dxruby" image = Image.new(32, 32) image.line(1,…

続きを読む