TechRAMEN 2025 Conferenceに行ってきた #techramen25conf
TOP > てきとうにこらむ > プログラミング日記 > TechRAMEN 2025 Conferenceに行ってきた #techramen25conf
TechRAMEN 2025に行ってきた
報告が遅くなってしまいましたが、避暑目的でTechRAMEN 2025に行ってきました
https://techramenconf.net/したがって、完全にプライベート・自腹です。
自転車を持っていこうとした
本当は折りたたみ自転車を持っていって、輪行をしようと思ったのですが、ジェットスターの制約がきつすぎて諦めました。背負ってるザックが35L入り、行きの時点で7kgギリギリだったので、これに輪行用の装備と自転車が加わると厳しかったでしょうね。
代わりに、ジョギングをしようと思ったので、ジョギング用の装備を持っていきました。結果として、石狩川周辺の常磐公園を運動したり、道の駅あさひかわに行けたりと旭川の街をぐるりと回れて楽しかったです。
なお、JaSST'25 Hokkaidoに行ってた同僚によると、訪れる前日の札幌は灼熱だったようで、それを回避できたのはラッキーでした。ぼくが旭川についた時には涼しくて過ごしやすく、昼間のうちにジョギングができました。
カンファレンスの内容
カンファレンスは上川地方に技術の知見を惜しみなく注ぐ、ということで、かなり技術の話ができてて良かったですね。 FuraITの人たちのArduinoの展示面白かったですし、電話も面白かったですね。
そういうのを見ると、また電子工作したいなーとか思ったりします。
また、北海道の各地の人々の強さも感じました。楽しかったです。
OSS Gate
後日に行われる予定だったOSS Gateも目的の一つだったのですが、残念ながらビギナーがいませんでした。自然消滅して懇親会へと言う感じでした。
本家(?)OSS Gateはオンラインか東京でやってるのでオンラインで挑戦してみてください。
https://oss-gate.doorkeeper.jp/events/upcomingまとめ
とみおさんの努力を感じられた素晴らしいカンファレンスだったな、と思いました。来年は富良野でやるそうなので、次も行きたいなと思いました。