てきとうなさいと べぇたばん

遠征カンファレンスの道具類memo

TOP > てきとうにこらむ > ゲーム作りとプログラミング日記 > 遠征カンファレンスの道具類memo

遠征カンファレンスの道具類

今年に入ってからカンファレンスの遠征が発生したのでメモ。

カバン

エル・エル・ビーン・コンチネンタル・リュックサック

こいつは33リットル入るカバンで、いろいろな小物入れがある。また、背のところにノートパソコン用のスリーブがあるのもよし。会社の業務用MacBook Proが入る。 何よりもチェストストラップとウエストベルトをしっかり締めれば、足で重さを支えられてよし。腰をやることもないだろう。

なお、この記事を書いてて気づいたけど、ノートパソコン用のスリーブのところにサイドジッパーがあった。このカバン多機能すぎてまだ覚えきれてない。本来は1日用の容量らしい。 とはいえキャンプもとかアウトドア用に開発されてるから5日分でもなんとかなった。

また、カンファレンスは都市部で行われることも多いし、最近のコンビニエンスストアは2類医薬品すら売っているので、なるべく現地調達がよい。PHPカンファレンス関西ではTシャツがないことに気がついてTシャツをユニクロで買った。それくらい現地調達でなんとかなる。たぶん。

服などの入れ物

[YAOTE] 超便利旅行圧縮バッグ ファスナー圧縮で衣類スペース節約 軽量 出張 旅行 可変スペース 便利グッズ グレー

服をファスナーを使ってぎゅうぎゅうに圧縮するというメカニズム。そのためかなりの大きな力で圧縮する必要があるところが注意。それ以外は使用済みと使用前とで区別できるのもよい。服を圧縮できるのでカバンにスマートに入るのよい。

HDMI出力

登壇はHDMI出力で行われることがおおいため、自分でもHDMI出力のデバイスを持っておいた方が良い。特にUSB出力しかないMacBook AirとかProだとこの辺危険なのでちゃんと持っておこう。

モバイルバッテリー

Anker Nano Power Bank (30W, Built-In USB-C Cable)

実はそんなにいらない。MacBook Airとか、スマホにしろ、現在のリチウムイオンバッテリーは優秀すぎるので特にいらない。とはいえ保険的に持っておいたほうがいいかなくらい。結果、「30Wで出力はできるが、37Whくらいしかない容量のモバイルバッテリー」となった。「ちょっと出かけるときにスマホの電源が少なかった」とかに役に立つかな。ちなみに、M1 MacBook Airのバッテリー容量が49.9Whなので、大体〜80%までは充電が可能ということになるくらいの容量。

繰り返し述べておくと、MシリーズのArmアーキテクチャのCPUが優秀すぎるのも相まってノートパソコンのバッテリーに関しては心配はなくてもいいと思う。これが技術書典とかコミケとかでソフトウェアを展示するとかだと違ってくるんだけどねー

当然のことながら、USBケーブルも必要になってくる。USB-C to USB-Cとか、USB-A to USB-Cがついてくる。ただし、Anker Nano Power Bank (30W, Built-In USB-C Cable)にはUSB-Cケーブルが付いてるので、最悪それを使って継ぎ足し充電するのもありかなーっていうのはある。

コンセント・電気系

humor 充電器 acアダプター USB 4ポート 電源タップ

意外と重要なのがコンセント。ビジネスホテルでは一応コンセントがあるんだけど、一つしか口がなくて離れてるとかあるあるだし、USB出力があると便利。これはオンラインカンファレンス時代のPHPerKaigiのときにもらったんだっけかな。

Anker Nano II 45W

なぜか2個ある。1個は自分で買って、もう1個はFindyさんの景品。MacBook Airの充電と、Anker Nano Power Bankの充電と、スマホの充電に使ってる。2個あってもうざくないほど小さいのでまあいいかなって感じで使ってる。なお、床に埋まってるタイプだとこのタイプではコンパクトにコンセントが埋まってることがあり使えないことがあるので、「humor 充電器 acアダプター USB 4ポート 電源タップ」を使うと良い。

おくすり

コンビニで買える薬はあるとはいえど、2錠しかないとかあるので気をつけよう。第一類医薬品は入手できないのでドラッグストアへGo!あとは処方薬。持病がある人は処方薬をケースに入れて、余裕をもたせる日程で持っておこう(一週間分持ってても無駄じゃないぞ)。

個人的には、酔い止めと胃薬を持っておいたほうがいいと思った。胃薬は朝ご飯がハードすぎるときに消化不良になりがちで、そのときに必要になってくる。酔い止めはカンファレンスでの部屋を暗くする演出があったりするときに使う事が多いけど、バスとかに乗るときにも有効だと思う。

サブのかばん

カンファレンスのためになんか持っておこう。例として「エル・エル・ビーン・コンチネンタル・リュックサック」ではデカすぎる。中身をバラして持ってくのはキツイ。ただし、カンファレンスでは通常、トートバッグがもらえるのでそれまで我慢するか、カンファレンスでもらったトートバッグを再利用するとよい。

カンファレンスでもサブのかばんを使って移動するのが良いと思う。でないと、そもそも物を置く場所がない!とかが発生するので重たいカバンを持ちながらカンファレンスルームを移動するハメになるのでおすすめできない。メインのかばんはホテルに置いておこう。

折りたたみ傘

傘は持っておこう。折りたたみ傘がいいぞ

ハンカチ

トイレに行った後の手を拭くのに便利だぞ

ビデオカメラ

Vlogとか撮るならあったほうがいいかもね!ぼくはスマートフォンで済ませてるけど、動画書き出したら全部削除しないとクラウドに全部保存されちゃうとかあって整理に時間がかかるぞ

その他

ひげそりとかは現地調達というか、ホテルのアメニティ使っちゃえばいいと思う。歯ブラシは持っていくか、コンビニか、ホテルのアメニティ使っちゃえばいいと思う。細々したものは、ポーチとかにまとめると良いと思う、とかいうぼくはペンケースに全部ごちゃごちゃと入れてる。

まとめ

まとめてみると、電気の問題と、荷物の問題に集約されるなーっていうのが感想かな。

個人的にはカンファレンスはオンライン派。インターネットってそもそもそうやってできたものでしょ?っていうのもあるし、何より疲れないし。Wi-Fiとか通信とか考えなくちゃならないしで結構大変。あとホテルにはアレクサがないので家電を操作できないのもつらいのよね。

あとは感染症の問題もあるね。ぼくは持病があるから感染症には気をつけないといけないんだけど、COVID-19ワクチンをちゃんと打っておいたから、今のところは大丈夫っぽい。

2024/02/17 21:42