てきとうなさいと べぇたばん

Arduinoでトイレ流し忘れマシンをつくる

TOP > てきとうにこらむ > ゲーム作りとプログラミング日記 > Arduinoでトイレ流し忘れマシンをつくる

流し忘れてしまうとアラートが鳴るのと同時に青色のLEDが光るようにした。 近づくと、緑色のLEDが光る 流すレバーにティルトスイッチを引っ掛ける ケースに入れてトイレに設置してみる これがだいたいの設計図 うんこ流し忘れマシン。

問題点

ぼくは、自宅のトイレでよく流し忘れてしまう。気がついたら悲惨なことになっている。

改善点

原因としては、流し忘れにあるので、便器に座ったということと、流したということを検知すればよいはず。流し忘れたらアラートが鳴る仕組みにしよう。

仕様

便器にすわったことを検知すれば良いので、距離センサーをつかえばいいのかなと思う。近づいたらフラグをたてる。

また、流したことを検知するには、スイッチの傾きを検知すれば良いので、ティルトスイッチを使えばいいのかなと思う。大か小かに傾けたら流したことを知らせるフラグを立てる。

すなわち、近づいたあとで、流さずに放置すればたちまちアラートがなるようにすれば良いのではないのか。

ソース

2014/12/14 13:28