てきとうなさいと べぇたばん

きーわーど: HDL

1ページ中 1ページ目、6件ずつ表示していて、全部で6の記事があります。

コンピュータシステムの理論と実装 コンピュータそのもの

ハードウェアの頂、コンピュータ CPUも作ったし、コンピュータを作成した。 最後のとりで、Memory このコンピュータでは、16キロバイト + 8キロバイト(グラフィックメモリ)…

続きを読む

コンピュータシステムの理論と実装 CPU

CPUを作る 機械語から命令を読み取り、CPUの中にあるALUに計算させたり、計算結果をレジスタに保存させたり、プログラムカウンタへ次の命令のアドレスを指定させる役割を果たす。 長く苦し…

続きを読む

コンピュータシステムの理論と実装 レジスタとメモリとカウンタ

順序回路 今までのALUまでの回路のことを、「組み合わせ回路」と呼ぶ。これから作るのは「順序回路」と呼ばれるもの。というのは、ALUは計算ができるが、記録ができない。 フリップフロップ …

続きを読む

コンピュータシステムの理論と実装 ALUの実装

ブール算術 ブール論理ができたので、ブール算術へ。 2進数で加算を行う。最初に右から左へ計算する。これを最後のビットまで続ける。最初のビットを最下位ビット(Least Signifi…

続きを読む

コンピュータシステムの理論と実装 ブール論理のつづき

Nandからの論理ゲート Nandをプリミティブなゲートとして、Not、And、Or、XOr、マルチプレクサ、デマルチプレクサを作っていく。 多ビットの基本ゲート 多ビットNot、…

続きを読む

コンピュータシステムの理論と実装 ブール論理

ブール論理 ブールゲートと呼ばれる単純な回路について。参考: コンピュータシステムの理論と実装 ブール代数 ブール代数はブール値(1/0、true/false、真/偽など)が使…

続きを読む

1ページ中 1ページ目、6件ずつ表示していて、全部で6の記事があります。