きーわーど: DXRuby TOP > きーわーど: DXRuby < 前へ 次へ > 1ページ中 1ページ目、14件ずつ表示していて、全部で14の記事があります。 【アルゴリズム】 迷路 迷路 迷路を作るアルゴリズム。C言語による最新アルゴリズム事典を参考。 だいたいざっくり 迷路の壁を行き止まりまで伸ばしていって、行き止まったら、また始点を乱数で探して壁を伸ばすというのを繰り… 2012/12/12 17:21 続きを読む スノーノイズ(再現性が低い) アナログ放送の時に出てきてたノイズ 地上デジタル放送で出てこなくなったノイズ。このノイズを知らない世代が出てくるんだよな… コードで再現してみたけど、質が低い。 DXRubyで書いてみた。なん… 2012/12/11 16:34 続きを読む 【アルゴリズム】 シェルピンスキーの三角形 シェルピンスキーの三角形 パスカルの三角形の数字が奇数のときのみ、小さな三角形を描く。すると、再帰的な図形が出来上がる。 コード C言語による最新アルゴリズム事典のP.422を参考に、DXRu… 2012/11/30 18:58 続きを読む 【アルゴリズム】 樹木曲線 樹木曲線 一定の角度で枝分かれをして、一定の長さに到達したらまた枝分かれ…というのを繰り返すと、木のようなものが出来上がる。 プログラムで書くために具体的に 1回目に枝分かれしたものは2箇所の… 2012/11/15 15:35 続きを読む 蛇みたいな、しっぽみたいな 蛇みたいな 自分の後を追いかける。数フレーム前の座標を覚えておくことで、後ろの四角が後を追いかけるようになる。その姿はまるで、蛇のようだなぁと思うし、しっぽのようだなとも思うんですよ。 #!ru… 2012/07/20 17:28 続きを読む 物を投げるとか自由落下 自然落下 ジャンプしたら落ちてくる。重力があるからなんだけど。それをプログラミングでやると、どうなるんだろう。 コード DXRuby 1.3.6devにて。 #!ruby -Ks requ… 2012/07/08 16:18 続きを読む 2点間の距離 距離を求める 2点間の距離を求める場合には、ピタゴラスの定理を応用する。直角三角形に見立てればいいということかな。 DXRuby1.3.6devにて。緑色のたまを起点にして、赤色のたまをキーボー… 2012/07/05 16:51 続きを読む 中点を求める 中点を求める 2点間の中点を求める。とはいっても、そんなに難しいことではなく。キーボード入力で赤いたまを動かして青いたまとの中点緑色のたまを表示させる。 DXRuby1.3.6devで動かしてま… 2012/07/04 17:22 続きを読む DXRubyでアナログ時計を作ってみる DXRubyでアナログ時計を作ってみる アナログ時計を作ってみる。アナログ時計は、時針と分針、そして秒針とに別れる。よく見てみると、時針と分針は、秒針が動いている時に連動して動いている。 昔のバ… 2012/06/23 12:03 続きを読む 円運動をDXRubyで 円運動 指定した中心座標をもとに、円を描く運動を作ってみた。 三角関数を参考にしてみた。単位円における定義の図から、円を描く際にはsinとcosが必要になるというのが分かる。 ということから、… 2012/06/17 8:56 続きを読む 適当に作ったシューティング シューティング出来ました! ようやく出来ました。縦スクロールシューティングゲームです。 ダウンロード あらすじ 家の中に某害虫がやってきた!!とっととやっつけてしまえ!! 操作方法 … 2012/05/29 17:24 続きを読む ゲーム中にゲームサイズを変更する DXRubyでゲームサイズのリサイズ DXRubyです。ゲーム中にゲームのサイズを途中で切り替えたいと思いまして、リファレンスを覗きました。640x480のゲームを、そのままx倍のサイズに設定した… 2012/05/26 16:56 続きを読む 虹を円を描くように 虹を作りたくてですね いつものように、DXRubyいじってたら、 どうも虹を画面上に作りたくなってしまってですね。 作ってみました。 作り方を考える http://3887332… 2012/02/10 19:15 続きを読む DXRubyで線を引く Ruby/SDLとは違い、DXRubyでの線の引き方が違うみたいだ。 require "dxruby" image = Image.new(32, 32) image.line(1,… 2012/01/08 18:47 続きを読む < 前へ 次へ > 1ページ中 1ページ目、14件ずつ表示していて、全部で14の記事があります。