てきとうなさいと べぇたばん

こらむ: てきとうめんどい

このサイトについて、何か変えたりしたら報告します。

どうやってPHP本体にコントリビュートできるようになったのか - 平凡な人間ができるようになるまで -

どうやってPHP本体にコントリビュートできるようになったのか 時系列順に並べていこうと思います。 YouTubeも用意しました。

PHP 7.3.0RC5 初めてのバグ報告

これ…

続きを読む

読んだ技術書2022(と言う名のAmazonアフィリエイト集)

読んだ技術書2022 読んだ技術書です。ちなみに、Amazonへのアフィリエイトです。 文字符号の歴史:欧米と日本編 文字符号の歴史を俯瞰するのに最適な一冊でした。ここから…

続きを読む

このサイトのPHPを7.3から7.4にアップグレードしました

このサイトのPHPを7.3から7.4にアップグレードしました ちょっとバージョンも古くなってきたので、7.4にアップグレードしました。 ハマったところがあったりと少し苦労しました。 動機として…

続きを読む

このサイトのVPSをリプレースしました

VPSをリプレースしました 前回、VPSが古すぎるので新しいプランに乗り換えたいという話をしましたが、この度乗り換えちゃいました。 どうやるの OSのアップグレードにも対応し続ける必要がありま…

続きを読む

このサイトのフレームワークCakePHPのアップグレードをしました。

このサイトのアップグレードをしました うれしいお知らせです。本サイト、「てきとうなさいと。べぇたばん」ですが、今まで長い間CakePHP 2系を使っていました。それを、CakePHP 4系にアッ…

続きを読む

サバフェス!2016に参戦してきて参加賞もらいました

サバフェス テーマは「健康」。健康に関するハッカソンということで、ぼくは自分の病と戦っている様子を可視化しようということでWebアプリ作りました。 当日の運営の公式まとめはこちら …

続きを読む

Dockerのイメージのサイズを減らしたかったぼくがしたこと

Docker重いです 困ったことに、歴史を積み上げていけば積み上げていくほどディスクサイズが重くなるのです。コマッタ 何が重いのか ディスクサイズがおもたすぎます。50%も使ってい…

続きを読む

PHP 7.0.3がリリースされたのでこのサイトもPHP 7.0.3にアップデートしました

PHP 7.0.3 Released PHP 7.0.3がリリースされました。というわけで、このサイトもPHP 7.0.3になりました。 PHP7 Casual Talksの最中に …

続きを読む

てきとうなさいと。べぇたばんのDockerの構成をソースコードが変えやすいように変更しました

PHP7 on Docker というわけで、すこしだけサーバーの構成を変更しました。 今まで困っていたところ ソースコードの修正をしてデプロイしただけで、docker pullが走…

続きを読む

PHP 7.0.2がリリースされたのでこのサイトもPHP 7.0.2にアップデートしました

PHP 7.0.2 Released PHP 7.0.2がリリースされました。というわけで、このサイトもPHP 7.0.2になりました。 おもろいアップデート おもろいというか興味…

続きを読む

ぼくのサイトはどのようにしてInternet Explorer 7〜10までを対応させていたのか HTML5 Advent Calendar 13日目

てきとうなさいと。べぇたばんはHTML5対応です! こんにちは。てきめんです。html5jのメーリングリストを見てみたら、なんと13日目が開いているそうなので、早速書いてしまいましょう。改めま…

続きを読む

Arduinoであそぼう、てきめんのIoT講座 #1を開催しました。

Arduinoでなんかしよう Arduinoを使って、なにかをしましょうということで始めましたこの勉強会。初めての主催で非常に緊張しましたが、なんとかみなさんついてこれてくださって感謝しており…

続きを読む

PHP7.0.1にアップデートしました

PHP 7.0.1 Released PHP 7.0.1がリリースされました。というわけで、このサイトもPHP 7.0.1になりました。 おもろいアップデート こんな書き方するヤツ…

続きを読む

このサイトをPHP 7で動かしました。ついでにDockerコンテナにしました。

PHP7 on Docker on tekitoh-memdhoi.info! Hello world! このサイトはPHP7でできております。 PHP7で動かしてます。このサイト…

続きを読む

少し怪しいですが、PostgreSQLに変更しました。

PostgreSQLだいすき! ぼくは、PostgreSQLが大好きです。なのにMySQLを使っています。でも、運用のノウハウを再び身に着けたいと思ってPostgreSQLを使いたいと思いまし…

続きを読む

Monitを使った死活監視とMuninを使ったリソース監視

Muninを使ってきたわけだが、死活監視ができないという問題があった。 ちなみに、今回の作業はAnsible上で実行した。AnsibleについてはこのサイトのサーバーをAnsibleでDevOps…

続きを読む

このサイトのデプロイにはFabricに任せることにしました

デプロイもAnsibleにしようか… DevOpsにすることはできた。とはいえ、デプロイがまだである。一つのコマンドで本番反映されてほしい。 ツール 調べてみると、デプロイツールにはCapis…

続きを読む

このサイトのサーバーをAnsibleでDevOps化してDebianのバージョンアップを行いました

もんだいてん このサイト、Debian GNU/Linuxで動いているわけだが、Debianですら、OSのアップグレードがしんどくなってきた。 また、デプロイ作業も自動化してしまいたいわけで、どう…

続きを読む

OGPを使ってTwitterとFacebookで自分のサイトの紹介をカスタマイズしました

SNSサイトでの表示のカスタマイズ Open Graph protocolを設定することによって、TwitterとFacebookでの表示をカスタマイズ。この記事のコードは、久々に東武動物公園に行…

続きを読む

てきとうだよ!!わるかったね!!

ようこそ こんにちは!!てきとうなさいと べぇたばんにようこそ!! このサイトは、プログラミングや電子工作を趣味でやってるサイトです!! サイト一覧 プロフィール この…

続きを読む

このサイトのCakePHPのバージョンを2.5.3にあげた

CakePHPのバージョンを上げる いい加減、2.2.9から上げようと思ってアップデート。

2.5.3にアップデート

libディレクトリを削除・上書きして終了のはず。 修正点 ユニットテス…

続きを読む

キーワード一覧をつくりました

○○一覧を表示したい 例えば、「ゲーム作りとプログラミング日記」の中でも「PHP」と「Arduino」が混ざっている状態を何とかしたいと思った。また、「ゲーム作りとプログラミング日記」と、「このサ…

続きを読む

Fullscreen APIを使ってビューワーを全画面表示に対応しました

上部ビューワーにフルスクリーン機能 フルスクリーン機能を、お勉強も兼ねて作りました。

仕組み

Fullscreen APIを使用してます。(参考:https://developer.mozil…

続きを読む

Google Analyticsでイベントを記録する

画像ビューワーのイベントを記録したい 画像のビューワーの使用状況を確認したかった。Google Analyticsでは、「イベント」で記録できるようだ。

js

JavaScriptで、コントロ…

続きを読む

アマザーを使ってみる

とりあえずアフィリエイトをカスタマイズ アマザーを使ってみた。このサイト向けにカスタマイズした。

テンプレート

<div class="affiliatelist"> <span clas…

続きを読む

「りれき」にサムネイルを入れました ※

何かが足りない 「りれき」には何かが足りない…かたっくるしいのである。

サムネイルをつけよう

というわけで、サムネイルをつけた。しかし、画像のある記事というのが…結構無いので、「がぞうなし」の…

続きを読む

JavaScriptのリファクタリングをしたのだ

このサイトのJavaScriptを書き換えたかった ちょっとコードが汚かったと思った。jQueryを使っているのに、jQueryのような書き方になっていなかった。

修正内容

画像ビューワーの…

続きを読む

スマートフォンのホーム画面にブックマークに登録するとき、大きなアイコンを表示するようにしました

Androidで大きなアイコン ホーム画面に登録すると、ブックマークのアイコンが大きく表示されるサイトがあった。やってみたいと思った。

やりかた

各ページのhead要素のところに、以下1行を挿…

続きを読む

URLを変更しました

/tmcviewrs/ 考えてみると、ちょっとよくわからない。これいらないよなぁ…。なので、削除。

リダイレクト

301 Moved Permanentlyを設定してリダイレクト。CakePH…

続きを読む

CakePHP1.3から2系へアップグレード

CakePHP このサイトは、CakePHPで動作している。バージョンは1.3だった。しかし、これからはCakePHPは2系の時代である。1.3から脱却しないといけない。

アップグレードの方法

続きを読む

favicon.icoを設定

そういえば favicon.icoの設定をしていなかったなと思った。

アイコンはあった

このサイトに使うアイコンはもともとあって、一回設定しようかとおもったらうまく行かなかったのでそのまま放置…

続きを読む

サイトを改良した。改良なのかわからないけど

サイトの修正 とりあえず、目に見える部分でこれはこうしたほうがいいのかなという修正をしました。

記事名の上に「前へ」「次へ」

目に見えるところで、リンクが見られるように変更しました。他の記事も…

続きを読む

このサイトがIE10に対応していないようだった。

border-image このサイトは、border-imageを使用している。Internet Explorerでは対応していない。

Internet Explorer 9までは?

PIE使…

続きを読む

CakePHPめも error404とディレクトリ階層を1段階下げた時の対処

CakePHPでerror404をthemedでも使えるようにする いまさら、1.3系の話しである。

そもそも、404 Not foundをどう処理しているのか

app_error.phpから…

続きを読む

プロフィールとフッターを変更しました

もろもろ変更しました

プロフィールページに免責事項を追加しました。

一応、確認してね!という意味で入れました。特にトラブルがあった、とかではありません。なんとなくです。すいません。

Copyr…

続きを読む

Google カスタム検索入れました

Googleカスタム検索入れました 実は、このサイトでカスタム検索をそのまんま入れると、JavaScriptの読み込みに時間が掛かるという問題を抱えていて、どうしてもシンプルなHTMLフォームによ…

続きを読む

このサイト、かなり速くなったと思います。

キャッシュ機構を採用しました。 別に、このサイトではパフォーマンスの問題は出ないため特に何かを行う必要はないのですが、試しにキャッシュ機構を採用してみました。

html_cache

html_…

続きを読む

CSS Media Queriesでスマートフォン対応しました。

CSS Media Queriesを試してみる Googleのブログによると、スマートフォンサイトに対しては、CSS Media Queriesがいいらしい。 というわけで、このサイトで対応させ…

続きを読む

サイトを修正しました

サイトを修正した てきとうなさいとをチョロチョロと変更しました。

変更内容

いずれも、右側ナビゲーションです。 PC版 幅を大きくしました。これで、見やすくなったと思います。 ナビゲー…

続きを読む

VimでMarkdownを使う

VimでMarkdown GVimでMarkdownを使いたいと思ってたんです。と思ってvimでMarkdownのsyntaxを取り入れて、それをコピペでサイトに取り入れています。 とは言ったも…

続きを読む

gitで更新したファイルをtarでまとめる

Gitで更新したファイルのみtarに入れる Gitで編集して更新したファイルだけtarに入れて、同期したい。とか思ったのでなんか考えてみた。

材料

git-diff tar git-di…

続きを読む

GVimでクリップボードにコピーする

GVimでクリップボードにコピーする レジスタにヤンクできるのですが、Windowsのクリップボードにコピーをしたい。と考えてみた。 ウィンドウの「編集」から「コピー」があった。それによると、以…

続きを読む

Markdownを使う

vimの設定 vimのプラグインをインストールするとき、置く場所に困ってた。以下のコマンドで、どこに置けばいいか調べる。 :set runtimepath? とはいってもなぁ、vimテクニッ…

続きを読む

Markdownを使いたい

Markdownを使いたい Markdownを使いたいって思っています。だって楽そうなんだもん。

PHPでの実装

PHP Markdownが良いんでしょうかね。PHPではありませんが、Vimに…

続きを読む

&lt;br&gt;を使わないようにしてみようか

<br> <br>というタグは、改行という意味のタグです。<p>というタグは、段落を意味するタグになります。つまり、改行に<p>を使ってはいけないのです。

このサイトではきちんとしてました…

続きを読む

サイトのデザインと画像を調整しました

なんか画像が小さく感じたので サイトのデザインを調整しました。(PC版のみ)

内容としては

全体的に横幅を広くしました。そのかわり、右側ナビゲーションを狭めました。 横幅を節約するため、b…

続きを読む

vim あれこれ

VimのHTML5用シンタックスハイライトとインデントを設定 vimのシンタックスハイライトをHTML5にも適用するを参考に調整 rootで保存すべきなのに一般ユーザーで変更してしまった …

続きを読む

sectionとarticle

article HTML5のarticleとは、大体が記事の本文とかにはさむと良いのかと思われます。 そのため、このサイトでもarticleは 記事の本文にのみ使用することとして、 他のa…

続きを読む

Pタグは入れ子にできない

てきとうにこらむを覗いていて <p>の入れ子を作っていましたが、 HTMLタグ的には間違っていましたね。 そのあたりも、見直してみるかな。

参考サイト

p要素 XHTML HTML辞典…

続きを読む

サイト内検索を追加しました

サイト内検索入れました 右上の入力欄から、このサイトの検索ができます。

追加方法

Google カスタム検索より、「カスタム検索エンジンの作成」から。

続きを読む

Debianでlennyからsqueezeへアップグレード

アップグレードしました Debianですがlennyのセキュリティアップデートを終了しているんです。 なので、squeezeへのアップグレードを行いました。

アップグレードの方法

第4章 …

続きを読む

AnalyticsからFlashが無くなってた

デザイン変わったなーくらいにしか思ってなかったですが どうやら、Analyticsの訪問者などのグラフがFlashからsvgに変更されてました。 なんかびっくり。

続きを読む

スマートフォン版を修正した

予告通り まぁ、不完全な部分もあるかと思いますが、修正しました。

metaタグの修正

ああなっていたものを、こういうふうに修正しました。 <meta name="viewport" cont…

続きを読む

スマートフォン版に不満があるんだよなー。

preタグ使って表現しているコードは折り返し効かない? Androidブラウザで横向きにすると隙間気になる イラッと来るのでなんとかしよー。

続きを読む

「りれき」ってページ作りました。

なんか更新できたのに 影薄かったんで、つくりました。 よかったら見てください→りれき

続きを読む

このサイトをスマートフォン向けに改良してみました。

現在ではMedia Queriesで対応しています が、このエントリーとそれがいいのかはケースバイケースだと思います。

スマートフォンを買ったのですが 見てみると、このサイトは結構小さ…

続きを読む

このサイトのビューワー調整しました

このサイトの構成とか調整しました。 また、現在の画像表示をサムネイルに枠囲った形にしました。 そもそも、このサイトの画像の表示方法を独特にしてまして、 画像を沢山見せたいのと拡大・縮…

続きを読む

タブをピン止め、Googleリーダーで更新のお知らせする方法

Firefoxのピン止め Firefoxのピン止めは、タブバー左端にちょんと乗っかる小さいタブ。 実はこれ、ただ小さくなったりするだけじゃなくって 何か変化があったら教えてくれる機能も存在するん…

続きを読む

ぷろふぃーる

このサイトについて なまえ てきめん (前は「ようきでありたい」って名前使ってた) ざゆうのめい …

続きを読む

しうてぃんぐ

このゲームは インストール方法 アンインストール方法 あらすじ 操作方法 ゲームの進め方・コツ …

続きを読む